セルフマッサージのやり方!
毎回毎回マッサージ屋でマッサージしてもらうのっていくらお手頃価格でもお金が相当かかります。そんな時に簡易的に自分でマッサージできることの講座を教えます。
自宅で誰でも出来るマッサージとは
リンパマッサージをすることで、日々の中でちょっとずつ溜まった老廃物を流せます。もしそのゴミを放っておくとだんだんと血液の流れが悪くなります。そうすると最初は体がむくんで来るだけですみますが、肌荒れや慢性的な疲労、更には内蔵に悪影響をもたらしてきます。そんな悪い状態をもとに戻すためにも、適切にマッサージのやり方を学ぶだけですっきりした体にできます。それではどのようにするのかというと、実は特別な道具はいりません。ただ、滑りが良いとより効果的なのでマッサージオイルなどがあると良いでしょう。まずはコップ1杯の水を飲みます。水分を補給することで老廃物を流しやすくなります。そして例えば足をマッサージするには、つま先からかかとへと優しく押し込むようにします。次に下から押し込むようにしてふくらはぎを、その後太ももへと進めます。内側、外側を両手で挟むようにして、何度か足先から太ももへとマッサージを繰り返します。風呂上がり時などで毎日していけば確実に効果が現れてくるのでぜひ一度試してきてはいかがでしょうか。
腰が痛い時に試して欲しいこと!
毎日のデスクワークや、立ち仕事で慢性的に腰が痛いと感じている方は多いのではないでしょうか?毎日マッサージ屋さんに行くわけにもいかず、お風呂にゆっくり浸かる時間もない。そんな方に試して欲しいセルフマッサージのやり方をお伝えします!
まず、ゴルフボールを用意してください。最近では100均でも手に入ります。床の上に仰向けに寝転がります。リラックスした状態でゴルフボールをお尻のちょうどエクボの部分に当て、自分の体重でグーっと押します。痛気持ちいい状態で30秒ほど抑えたら、反対のお尻のエクボに当て、同じように体重を乗せます。これを左右2〜3セット行うだけです。腰の筋肉が凝り固まっている人は必ずお尻の筋肉もカチカチになっている人が多いです。腰を自分でマッサージするのは難しいですが、お尻だと筋肉も大きいので比較的マッサージしやすいですよね。お尻のマッサージで腰が楽になるなんて不思議ですが、試す価値ありです!コリが酷すぎてゴルフボールだとあまりにもいたいという方は、テニスボールからトライしてみてください!